top of page

「GREENEARTHメディフェア2019ー5年後の医療で迷わないためにーin Japan」に出展します


日独協会のセミナーに続き、 イベント参加のお知らせです。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ GREENEARTH メディフェア2019 −5年後の医療で迷わないために− in Japan ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ の出展ブースに参加します!

チケット申し込み&詳細: https://peraichi.com/landing_pages/view/medifair2019 ☆日時☆ 2019年7月13日(土) 12:00〜18:00 2019年7月14日(日) 11:00~17:00 ☆場所☆ fabbit大手町 ☆内容☆ 医療のプロがセレクトした

5年後のヘルスケアを見据えた

新しいセミナーやセッションに

2日間に渡り出会えます。 ☆入場チケット☆ 1日券3,000円 2日券4,000円 当日券3,800円(現金のみ) 税込/いずれもセミナー参加費含む

チケットのお申込みは イベントサイトからお願いします。 ※各ブースのセッション等には

別途料金が必要です。

*** とにかくすごいんですよ! このフェアは一言で言うと !!画期的&斬新!! お医者さんが 私たちが健康に暮らすために 今の日本の保険診療外の療法を 一度にたくさん 紹介してくださるのです!! こんな催し、なかなか無いのでは? 私自身も他のブースに行くのを とても楽しみにしています! こちらのイベントは サロンにも通ってくださっている 医師で GREENEARTH代表の

長田優香さんが 今現在の医療を踏まえた上で、 私たち一人一人が これから医療で迷わないために、 これからのヘルスケア 健康、治療に関して 沢山調べ、自ら足を運んで試され 問題やトラブル、病気に関して、 こんな解決の選択肢もある、 あんな手放し方、癒し方もある、 そして、未来の医療は進化する! との確信のもと 医師だけではなく、 それを受ける私たちも それを知っておきましょう!と さまざまな種類の セミナーやセッションを 厳選し紹介してくださります。 未来のヘルスケアを先取り、 自分の興味に従い、

様々な療法のセミナーや

セッションに参加できる

素晴らしい企画です。 グリーンサークルについて フェイスブックでも ご紹介いただきました。

記事は

こちらからもご覧いただけます

https://www.facebook.com/events/808127076236553/?active_tab=discussion Green Earthさん のホームページはこちら ↓ https://greenearth2012.jimdo.com 田園調布長田整形外科さんのホームページはこちら ↓ http://www.osada-seikei.com 長田優香さんのアメブロはこちら ↓ https://ameblo.jp/greenearth2012/ グリーンサークルが提供している アロマケアは ドイツでは医療として

導入されていますが 今はまだ日本では医療として 認められていません。 「ドイツでは何で アロマセラピーは医療なの?」と よく聞かれます。 それは 実は逆に 「何で日本に入ってくる時に アロマセラピーは医療では なくなったの?」 という事でもあります。 古い文献によると、 エッセンシャルオイルが

生まれたのは5000年前の

パキスタンの王家とあります。

元々、 医療品として エッセンシャルオイルは 生まれました。 ですが、 長い歴史の中で 色んな国で 様々な使われ方をして 現在 アロマセラピーは 《ドイツでは医療》 《日本では医療には入っていない》 となっています。 ただ、現在ドイツで アロマセラピーが 医療として成り立っているのには やはり訳があります。 そしてそれは 一定の技術と品質管理のもと 行われているので 皆さんが一般的にイメージする ちょっとしたホームケアや

セルフケアを超えた部分も 随分あるんです! 国によって

医療体系は千差万別です。

お国変われば色々なんです。

実際に現地のお医者さんに

診てもらったら 私たち日本人が驚くことが たくさん始まるのです。 お国変われば あんなことやこんな事も! 医療なのです。 すべては健康になるためです。 わたしのブログを読んでいたいても

ホームページを見ても よく分からない方も 多数いらっしゃると思います。 風土、文化、時代、価値観、

情報の違いによるギャップ…

日本の医療と、

世界のヘルスケアの違い… 今まで知らなかった情報や技術… 何から取り入れたらよいか

分からず、一歩を踏み出すのに

ドキドキの方にも 気軽に少しずつ お試し体験ができてしまう 良い機会かと思います。 すでにたくさんの素敵な療法に 出会っている方々にも きっと新しい発見や出会いが あるはずです。 こちらの会は セラピストヒーラーの方々 もちろん医療従事者の皆さまにも 勉強になり、視野が広がり、 ご満足いただける コンテンツが勢揃いです。 自分好みの新しい癒しに出会いに 遊びにいらっしゃいませんか⁇ 私たちの5年後のヘルスケアを 一足先に体感してみませんか⁇ 今回のイベントは、 グリーンサークルの施術に興味を

お持ちくださっているけれど まだ体感していただけていない方

にもオススメです!! コース選びに悩んでいる。 時間やお値がネックだ。 セラピストとの相性を試したい。 健康だけど体験してみたい。 予約を取る勇気がない。 次回のサロンでの施術までに

少しだけセッションを受けたい。

そんな方いらっしゃいませんか⁇ 実際に ブースでお会いしてお話して ミニセッションを体験して頂き

皆さまのお悩みを解決する

お手伝いをさせていただけたら

幸いです。 今まで私が学んできた資料なども この機会にお見せしながら、 ミニ体験もお楽しみに。 ドイツの医療アロマグッズも 実際にお手に取って頂けるよう

準備を進めています。

メディフェア HPより抜粋↓

チケット申し込み&詳細: https://peraichi.com/landing_pages/view/medifair2019 ご質問はお気軽にどうぞ! 当日、会場でお会い出来るのを 楽しみにしております。 一緒にエンジョイしましょう! グリーンサークルの 体験セッション&ミニセミナー のご予約については 近日こちらで公開いたします。 日独協会のセミナーも ぜひお申込みください!

http://www.jdg.or.jp/event/03seminar/seminar_134/20190705.html 本日も 最後までご覧くださり ありがとうございます ! 施術もお気軽にご連絡くださいませ(^ ^)


最新記事

すべて表示

今日は 本日はグリーンサークルより ご報告とご連絡です。 ①出産にまつわる 休暇に関しまして このブログの主でもある 株式会社グリーンサークルの かわのゆかり ですが この度、お腹に 初めての命を授かりました。 2021年 2月5日が予定日と なっております。 正産期に入りましたので この場を借りて 正式に お伝えさせていただきく 存じます。 なお グリーンサークルの 施術につきましては 出産日・

2020年度の年末年始お休みはは 30日(水)〜3日(日)まで いただきます。 来年もみなさまの Bleib Gesund=健康を 祈りつつ活動してゆけたらと思っております。 どうぞ よろしくお願いします。 かわのゆかり

bottom of page