top of page

すずらんの日〜幸せを贈る


【すずらんの日】

というのを

ご存知でしょうか?

この時期になると

ドイツでは

お花屋さんだけでは無く

駅の下のスタンドやマーケットなど

あちらこちらで

白スズラン

(Maiglöckchen=五月の鈴)

の小さな花束を

見かけるようになります。

すずらんの花言葉は

『幸せの再来』

5月1日は

一般的にはメーデーで

特にベルリンは

強烈なデモで

盛り上がります

が、

【すずらんの日】

でもあるんです。

特に

【すずらんの日】

発祥の

フランスでは

今でも

この日は

とても大切に

されているそうで

バレンタインデーに

ローズを贈るように

5月1日には

お世話になっている人、

愛する恋人、家族に

すずらんを贈る習慣があり、

贈られた人は

幸せになれると言われています。

ドイツ語学校に通っていた頃、

このシーズンに

自分の国の文化に関して

スピーチをすると言うものがあり

フランス人の男の子が

この

【すずらんの日】

を取り上げ

てくれたおかげで

私はこの日を知りました。

それ以来

すずらんを見ると

その事を思い出し

このシーズンになると

誰かに贈りたくなったり

お家に飾りたくなります。

最後までご覧くださり

ありがとうございます❤︎

〜About the Salon Topics 〜

春が苦手、不調を感じている方には

ウェルネスアロマケアが

オススメです。

辛い、しんどい、と感じられたら

お気軽にお声掛けください。

☆トリートメントのご予約は下記から☆

【予約ページ】

https://yukari01067.wixsite.com/greencircle

【メーレアドレス】

yukari01067@gmail.com

❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎

ドイツの自然療法が教えてくれた

自然のチカラで

 貴方も私も元気に!

ドイツ式自然療法

アロマケアサロン

グリーンサークル

▪️営業時間:月〜金曜 9時〜19時

      土曜 9時〜12時

日曜祝日休業

▪️アクセス:東京都・港区・

麻布十番駅より徒歩5分

    (東京メトロ南北線・

都営大江戸線)

▪️都内、出張化

▪️完全予約制

▪️カウンセリング有

▪️親子入室化

▪️オーダーメイド施術可能

ご相談等はお気軽にどうぞ。

❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎

サロンでお会い出来る日を

   楽しみにしております。

グリーンサークル

かわの ゆかり

#すずらん #ヨーロッパ #文化 #伝統 #花 #幸せ #フランス #ドイツ #五月 #マーケット #アロマ

最新記事

すべて表示

今日は 本日はグリーンサークルより ご報告とご連絡です。 ①出産にまつわる 休暇に関しまして このブログの主でもある 株式会社グリーンサークルの かわのゆかり ですが この度、お腹に 初めての命を授かりました。 2021年 2月5日が予定日と なっております。 正産期に入りましたので この場を借りて 正式に お伝えさせていただきく 存じます。 なお グリーンサークルの 施術につきましては 出産日・

2020年度の年末年始お休みはは 30日(水)〜3日(日)まで いただきます。 来年もみなさまの Bleib Gesund=健康を 祈りつつ活動してゆけたらと思っております。 どうぞ よろしくお願いします。 かわのゆかり

bottom of page