top of page

朝ごはんは食べないといけないの?


ごはんは食べないといけないのか?

問題について

そりゃ一般的には

食べた方が良い!

よね?

けど、食べられないから

こんな質問をするんですよね?

では、あなたはなぜ朝ごはんを

食べたくないのでしょうか?

1 夜ご飯がわりと遅め、二日酔い

2 ギリギリまで寝ていたい

3 朝一はお腹が動かない

こっそり白状します、

あんな理由、こんな理由、、、

たぶん色々な理由があるはずです。

そして聞きます。

もしその理由が無ければ

朝ごはんを食べる事が

出来そうですか?

そしてそれは

可能そうですか?

たぶん無理、又は難しい。。

とのお答え

なのでは?

現代はライフスタイルも

様々ですからね。

じゃあ

朝ごはんは

食べなくていいですよ!

え?本当に?

これ、実は

私がドイツの自然療法科

で言われたことです。

その代わり、

朝は

ぬるま湯(白湯)か

レモン水は飲んでね。

そしてお腹が空いたなと

思うタイミング(10時、11時くらい)にナッツやフルーツ、野菜を

補給してお昼ご飯を迎えてください。

あと、そのリズムを崩さない事!

(今日は朝食べる、

次の日は食べないなど、、)

との事でした。

当時、私はツアーコンダクターの仕事や飲み食べニケーションで、夕食が遅く、

またドイツの飲みに行こうよ!は

夜ご飯を食べたあと、

8時過ぎから深夜までひたすら飲む

というものが多く、

また日本の出版社勤務時代も

同じようなものだったので、

上記の1.2.3はまさに私のことでした。

夫は規則正しい時計のような人なので、

いつも朝ごはんを食べなさいと

ありがたーく私のことを思って

言ってくれていたのですが、

私はストレスだった←今思うと。

という経緯もあり、

私は朝ごはんをカットする生活に。

その代わり、

朝にレモン入り白湯と

10時くらいにナッツかリンゴ

という生活を1年間くらいは

したのであります。

すると、

▪️朝ごはんを食べなくちゃ

という呪縛からの解放

▪️朝ごはんを自分は食べたくないので

いやいや作る

という事がなくなった上に

❤︎夫の分だけの

朝ごはんの用意なので気が楽、

時間にゆとり

❤︎食べなくてはという

強迫観念からの卒業

❤︎なんだか前より健康!

となっていったのです。

今はそういう仕事のライフスタイルは

卒業したので、朝ごはんを食べますが、

現代のライフスタイルは様々。

食べなくてもいいよ、

その代わりに、

という代案は嬉しいものでした。

朝ごはんがお辛い方

試してみられるの

オススメです!

最後までご覧くださり

ありがとうございます❤︎

リブログ・

リンク貼り大歓迎です。

〜About the Salon Topics 〜

春が苦手、不調を感じている方には

ウェルネスアロマケアが

オススメです。

辛い、しんどい、と感じられたら

お気軽にお声掛けください。

☆トリートメントのご予約は下記から☆

【予約ページ】

https://yukari01067.wixsite.com/greencircle

【メーレアドレス】

yukari01067@gmail.com

❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎

ドイツの自然療法が教えてくれた

自然のチカラで

貴方も私も元気に!

    ドイツ式自然療法

    アロマケアサロン

    グリーンサークル

▪️営業時間:月〜金曜 9時〜19時

      土曜 9時〜12時

日曜祝日休業

▪️アクセス:東京都・港区・

麻布十番駅より徒歩5分

    (東京メトロ南北線・

都営大江戸線)

▪️メニュー:こちらから

▪️お問い合わせ・予約:こちらから

▪️都内、出張化

▪️完全予約制

▪️カウンセリング有

▪️親子入室化

▪️オーダーメイド施術可能

ご相談等はお気軽にどうぞ。

❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎

サロンでお会い出来る日を

   楽しみにしております。

グリーンサークル

  かわの ゆかり

#朝ごはん #朝食 #食べられない #選択肢 #二日酔い #眠い #寝たい #ライフスタイル #自然療法科 #アロマ

最新記事

すべて表示

今日は 本日はグリーンサークルより ご報告とご連絡です。 ①出産にまつわる 休暇に関しまして このブログの主でもある 株式会社グリーンサークルの かわのゆかり ですが この度、お腹に 初めての命を授かりました。 2021年 2月5日が予定日と なっております。 正産期に入りましたので この場を借りて 正式に お伝えさせていただきく 存じます。 なお グリーンサークルの 施術につきましては 出産日・

2020年度の年末年始お休みはは 30日(水)〜3日(日)まで いただきます。 来年もみなさまの Bleib Gesund=健康を 祈りつつ活動してゆけたらと思っております。 どうぞ よろしくお願いします。 かわのゆかり

bottom of page