top of page

日曜日はおやすみしませんか?


ドイツは基本的に

日曜日はお休みです。

これはキリスト教の方はご存知、

日曜日は教会に行くからでしょう?

と仰る方!

ご名答ですが、

ベルリン人たちは

あまり教会に行く習慣はありません。

(もちろん信心深い方は行かれますが。)

日本人が【冠婚葬祭】や【お正月】に

神社仏閣に行く感覚と同じ

【クリスマス】と【冠婚葬祭】が主です。

そして、法律上、

ほとんどのショッピングセンターやスーパーはお休み、

フードマーケットも日曜日は基本的には

お休みです。

ベルリンでツアコン時代、

よく聞かれた質問、

【じゃあ日曜日は何してるの???】

の答えですが、

休んでいます。

え?よくわからない??

休んでいま〜〜す!

休息をしています。

特にドイツは

1時間あたりの

仕事パフォーマンスで

ほとんどの企業は

「仕事のできる・できない」

を左右されるので

緊張感が高いのです。

その為、

「休む」というのは

「パフォーマンスを上げる為」には

非常に有効だと考えている人が

多いです。

「休む」というと

罪悪感を持ってしまいがいな風潮がありますが

「きちんと休む」という事は

とても大切。

ゆっくりすると

エナジーチャージができ、

細胞の修復と、ゆとりが生まれ、

人生の喜びが生まれます。

家族でゆっくり過ごしたり、

友達と朝ごはんをゆっくりとったり

散歩に行ったり、、、

何をしようかなぁ〜〜

イベントはないかなぁ〜〜

と探しがちですが、

たまにはゴロン。

用事もこなしがちですが、それは別の日に。

自分にお休みという潤いは

いかがでしょうか?

そんなアイテムに

お好きなアロマを手元に

置かれるのもオススメですよ。

私の本日のエッセンシャルオイルは

ローズウッド(白檀)です。

良い日曜日を!

〜About the Salon Topics 〜

春が苦手、不調を感じている方には

ウェルネスアロマケアが

オススメです。

辛い、しんどい、と感じられたら

お気軽にお声掛けください。

☆トリートメントのご予約は下記から☆

【予約ページ】

https://yukari01067.wixsite.com/greencircle

【メーレアドレス】

yukari01067@gmail.com

❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎

ドイツの自然療法が教えてくれた

自然のチカラで

貴方も私も元気に!

    ドイツ式自然療法

    アロマケアサロン

    グリーンサークル

▪️営業時間:月〜金曜 9時〜19時

      土曜 9時〜12時

日曜祝日休業

▪️アクセス:東京都・港区・

麻布十番駅より徒歩5分

    (東京メトロ南北線・

都営大江戸線)

▪️メニュー:こちらから

▪️お問い合わせ・予約:こちらから

▪️都内、出張化

▪️完全予約制

▪️カウンセリング有

▪️親子入室化

▪️オーダーメイド施術可能

ご相談等はお気軽にどうぞ。

❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎

サロンでお会い出来る日を

   楽しみにしております。

グリーンサークル

  かわの ゆかり


最新記事

すべて表示

今日は 本日はグリーンサークルより ご報告とご連絡です。 ①出産にまつわる 休暇に関しまして このブログの主でもある 株式会社グリーンサークルの かわのゆかり ですが この度、お腹に 初めての命を授かりました。 2021年 2月5日が予定日と なっております。 正産期に入りましたので この場を借りて 正式に お伝えさせていただきく 存じます。 なお グリーンサークルの 施術につきましては 出産日・

2020年度の年末年始お休みはは 30日(水)〜3日(日)まで いただきます。 来年もみなさまの Bleib Gesund=健康を 祈りつつ活動してゆけたらと思っております。 どうぞ よろしくお願いします。 かわのゆかり

bottom of page