top of page

令和〜新たな時代、香る和歌


新元号が決まりましたね。 『万葉集』 梅花の歌より 初春の令月にして 気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす

なんだか、 香る歌 と思いませんか? そして 令和 私には 憂いや幸せそれぞれの尊さを 皆でいつも忘れず 大切にして行きましょう という 決意のような年号にも思えました。 平成から 一歩前へ。 さらに美しい日本へ Lass uns gehen ! 話は変わりますが、 いま、ドイツでは日本人やアジア女性を 侮辱、傷つけると思われがちな CMが流れ問題が広がりつつあります。 ですが、 非常に勇敢なたくさんの人々の 声により、まもなく事態は終息に 向かうと思われます。 すべての人に 思いやりと敬意を。 そして自分の感覚、価値観 思い込みにはご注意を。 私自身もいつも気をつけています。 Green Circle かわのゆかり


最新記事

すべて表示

今日は 本日はグリーンサークルより ご報告とご連絡です。 ①出産にまつわる 休暇に関しまして このブログの主でもある 株式会社グリーンサークルの かわのゆかり ですが この度、お腹に 初めての命を授かりました。 2021年 2月5日が予定日と なっております。 正産期に入りましたので この場を借りて 正式に お伝えさせていただきく 存じます。 なお グリーンサークルの 施術につきましては 出産日・

2020年度の年末年始お休みはは 30日(水)〜3日(日)まで いただきます。 来年もみなさまの Bleib Gesund=健康を 祈りつつ活動してゆけたらと思っております。 どうぞ よろしくお願いします。 かわのゆかり

bottom of page