
こんにちは。 2月ですね。 ブログを再開すると決めました。 書きたい事は山のようにあるのですが、 私はすいすーいと文章を書ける方ではないです ですが、慣れだよとIT幼馴染に励まれ、気合いだと妹にゲキを飛ばされさたので、お付き合い頂けたら幸いです笑 さて、
私は先週は
「国際化粧品展」 =日本および海外の小売店・サロンの仕入れバイヤー・ディーラーが多数来場、最新コスメ の仕入れに関する打合せが活発に行われる国際商談展
という展示会に幕張メッセまで行ってまいりました。 https://www.cosmetokyo.jp/ja-jp.html
これは昨年からちょっとずつ進めている、今サロンで施術に使用させていただいているエッセンシャルオイルやボディオイルを皆さまに良い形でご提供する為です。 申請や工場探しをはじめ、やることが結構あり、また日本とドイツの関税や薬事法もあるのでちょっとややこしく、今回、数個のセミナーに参加してどどどっと学んできました。 また、ブースを回り商談商談商談。。。しかし我が社のような海外の原料を持っている会社を受け入れてくれる工場は今回は少なく、でも数社お話を聞いてくださったのでちょっとおはなしをしてみるつもりです。 セルフケアなどに使って頂くためには、やっぱり簡単に手に入るのが一番だと私も思っているで形にしたいなぁと思っています。 なので、どなたかこういった事が出来そうな工場さんやお知り合いをご存知でしたら(もしかしたら〜でも)教えて頂けると嬉しいです。 今回、国際展とあって、世界各国、イタリア、フランス、韓国、マーレーシア、イギリス、ドイツも!とたくさんの国々のブースが出ていて面白かったです。
ど、ドイツはギラギラしたメイクしかでていなかった、、、
フランスは売り方がうまいなぁとかイタリアはオシャレだなぁとかさすが韓国、すごいなとか、、、コスメにもお国事情が垣間見えて面白かったです。 その中で、イスラエル🇮🇱の食用オリーブオイルと絞った後の種からさらに絞ったオイルを主と製品を作られている商品を入れられている沖縄の商社さん、弊社のキャリアオイルと似た部分がとってもあり、サラーっとしてパワーが高く、テクスチャーも良くて導入をちょっと考えちゃいました。
イスラエルは私の中で非常に気になるところで 私の飲用したり、塗ったりしているクレイもイスラエル産。 デトックス効果が高いです
2月はまた多くなりそうです。
ありがたいことです。
寒いので、
胃や腰、肺、そして肝臓に
注意してくださーい。
みなさま、ゆっくりしつつ楽しい週末をお過ごしくださいませ。
ゆかり
施術のご予約は
こちらのホームページの問い合わせよりお願いします。