
なかなかにご無沙汰しました。 かわのゆかりです。
1月も最終日ですね。
実は待ってたかも
1月2日の夜から妙な高熱をふきあげ、、
年始からお休みを頂き、ゆっくりさせていただいた年始でしたが
ようやく2月よりブログやSNSもカムバックです
熱が39.5度まで上がり、その後、治るかと思いきや、首・腰、そして心臓が徐々に痛くなっていったので、おっとっとと思い、久々に病院で、心電図やエコー、オーソモレキュラー血液検査を含めきちんと調べていただきました。
基本的には問題無かったので、
薬は取らず、
アロマとビタミン剤を含む栄養療法やレメディー、
チンキ、呼吸法、エネルギー療法などを施し
この際なので、しっかりと身体と向き合い身体に溜まったものをドバッと吐きだしました
こういう弱り切ったときは、早く治したいと思うのですが、時と場合によりますが、デトックスのチャンスでもあるので、今回はそのチャンスと思ってガッツリ向き合わせていただきました
免疫学者の夫が隣にいるので、少々の風邪はたまに引いたほうがデドックスだとかよく言われるのですが、たまに訪れる大デドックスだったようで、まぁすごかった。。さすがに厳しかったなぁと思った今回でした。色々学びました。
身体は中旬には戻ってきてはいて、施術は再開していたのですが、
ようやく最後の調整をし、ブログも再開です
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします!
もう花粉がやってきてる? そうかもなぁと思う寒空の東京。
曇った日はベルリンを思い出します。
ベルリンってね、曇り空も似合う町なんですよね。
(ベルリンっ子が教えてくれて確かになぁと思うんです。)
特に冬の曇った日、静かで寒ーくてでも空気はキーンとして、
教会の鐘がゴーンゴーンと鳴って、
暖かいカフェラテでカフェを飲んでゆっくりします。
あぁいいアイデアが降ってくる。
皆様の今日一日が光に満ち溢れますように
かわのゆかり