top of page

ドイツ人の思い出す香り


Vorbereitung des ersten Weihnachtskeks in diesem Jahr. The Christmas cookies season starts !

夜中に始めちゃったよ、粉仕事。 こちらはベルリン時代に習ったレブクーヘンという伝統クッキーとバニラキプフェル(三日月のバニラクッキー)でクリスマスにはやたらみんな焼きまくって食べてるシーズン物。シーズンになるとクリスマスマルクトを始め、あちらこちらから香りがぷーん。 レブクーヘンのスパイスは、シナモン、クローブ、アニス、カルダモン、コリアンダー、ショウガ、ナツメグ、、 このスパイスブレンドはドイツ人にとってはクリスマスを思い出す香りです。 わりとスパイシーで 日本だとジンジャークッキーをイメージしていただけるとわかりやすいかな。基本的には日本人には慣習にないスパイスなので苦手な方も多いかも。中国の方はわりと似た配合で豚の角煮とか作るから好きです。 まぁそんなですが、日本人でも甘いものが苦手だとかお酒を嗜まれる方はお好きなのかなぁという私の勝手なイメージです。 夫の執拗なオーダーを軽く受け流していたんだけれど、同僚君も言ってたと言われるとやや心が傾き、大酒飲みの祖母に久々に会うのでそれもあり、試作開始。オーブンの温度調節が今年は難航。湿度か? 1人でやるとダレるので、誰かと一緒にやりたい(ぼやき) #香り #香りの記憶 #ドイツのクリスマスは12月1日にスタート #それまでに準備 #スパイス #香料 #クリスマスを連想させる #クリスマス #クリスマスクッキー #weinachten #weihnachten2018 #weinachtsplätzchen #ドイツのクリスマス #christmas #christmascookies #germancookies #germanchristmascookies #グリーンサークル #ドイツのアロマケア #アロマセラピー #アロマケア #東京 #ドイツ #tokyo


最新記事

すべて表示

今日は 本日はグリーンサークルより ご報告とご連絡です。 ①出産にまつわる 休暇に関しまして このブログの主でもある 株式会社グリーンサークルの かわのゆかり ですが この度、お腹に 初めての命を授かりました。 2021年 2月5日が予定日と なっております。 正産期に入りましたので この場を借りて 正式に お伝えさせていただきく 存じます。 なお グリーンサークルの 施術につきましては 出産日・

2020年度の年末年始お休みはは 30日(水)〜3日(日)まで いただきます。 来年もみなさまの Bleib Gesund=健康を 祈りつつ活動してゆけたらと思っております。 どうぞ よろしくお願いします。 かわのゆかり

bottom of page