2018年夏休み、 またの名をペーパードライバー卒業強化合宿に北海道に行って参りました。 8日間 総走行距離2500キロ もちろん全てを運転した訳ではなく半分は夫の運転ですがなんとかひとまず少しは感覚を取り戻した模様、リゾートだけど。。 思い返すと10年前、 沖縄県の宮古島の合宿講習で取得した 持ち腐れのゴールド免許。 (あっ宮古島を免許合宿に選ぶのはおススメです、毎日、海、シュノーケル、スキューバ、日焼け、観光、道は良くて景色も最高、外教習なんて超気持ちいい、そして先生を始めみんな優しい、けど一点、街ドライバーには向きません笑。しかし、当時、一応取っておかないとくらいの私に取ってはちょうど良い合宿講習でした。) あれから10年。 乗ったのは、地元広島を数回くらいでドイツも車線やハンドルが反対なので断固反対を受け頓挫。でも乗りたかった、、、いつかきっと。。 話が迂回しましたが、そんな私はドキドキしながら千歳空港に到着後、人生初のレンタカーショップに登録し(免責は一番ハイクラス)旅はスタート。 1日目 #新千歳空港 →#富良野 →#美瑛
実はわたしは北海道に降り立つのは初めてで、 北海道のイメージは割と薄い、、、 ので、今回は『北の国から』を1ヶ月間#fod にてドラマから20年分見ました。 どんな予習って感じですが笑。 『北の国から』って割とシュールなストーリーなんですよね、最初から見ないと知りませんでした。 お約束の田中邦衛のモノマネを隣でやたらと繰り返す夫と共にお花畑や丘を見ながらへなちょこドライバーは進みました。 肩凝った、、、 1日目でした。。
ですが北海道の花々や丘、大地はドイツを思い出すものもあり、
知らなかったなぁ〜 今回の旅行は大自然とともに、
無農薬ハーブやアロマ蒸留、そしてアイヌ文化、も知れた良い機会になりました。
北海道にぞっこんになりそうです。
またアップします。

#ペーパードライバー #北海道 #hokkaido #miyakojima #shinchitoseairport#furano #biei #北の国から #やるなら今しかねぇ @ Furano-shi, Hokkaido, Japan
#旅行 #北海道 #ペーパードライバー #サロン #アロマセラピー #アロマセラピスト #夏休み #丘 #思い出 #無農薬ハーブ